オンラインハッカソンに参加しよう
応募する
イベントは終了しました。ご参加ありがとうございました。
応募する
ものづくりの仲間が欲しい。
開発をしたいけれど1人では限界がある。
勉強したことをいかしてみたい・・
こんな高専生を対象としたハッカソンを開催!
5〜6人1チームとなって、「デジタルで高専生をつなぐソフトウェア」を開発していただきます。1チームに1人チームラボのメンバーがファシリテーター兼プレゼンテーターとしてサポートします。ハッカソン中チーム内のコミュニケーションは、Skypeやハングアウトなどの複数人同時ビデオチャットツールを利用します。
優秀なチームには、賞金の贈呈をいたします。
このサイトから応募ボタンを押して、フォームに情報を入力してください。
ハッカソンのチーム分けは、チームラボが応募された全国の高専生をランダムで振り分けます。
参加者発表後、チームラボからメールで詳細の連絡があります。
参加者は開始時間にUstreamに集合して、ハッカソン開始します。
![]() |
キックオフ(Ust) |
---|---|
![]() |
チーム別に自己紹介・アイデアソン(チャットワーク) |
![]() |
ハッカソン(チャットワーク) |
![]() |
発表(Ust) |
![]() |
表彰(Ust) |
Chromeの拡張機能を開発
テーマ「デジタルで高専生をつなぐ拡張機能」
チームでアイデアを出し合って、分担しながら開発をしてください。
表彰時はUstreamでの投票も行います。
※拡張機能とは、Chromeの付属機能の事で、拡張機能を追加すると、
Google Chrome でできることが増えます。
開催日程 | 2015年11月21日(土)10:00-19:00 |
---|---|
開催地 | オンライン |
募集期間 | 2015年10月9日(金)-11月8日(日)23:59まで |
参加対象・職種 |
|
募集人数 | 上限なし ※弊社の予想が遥かに上回った場合は、抽選とさせていただきます。 |
選考プロセス | WEBから参加申し込みしてください。 応募多数の場合は抽選となります。 |
参加合否の連絡 | 2015年11月11日(水) |
チームについて | 1チーム5〜6人予定です。 参加可否ご連絡後、弊社でチーム分けをいたします。 |
使用するツール | チャットワーク ※別のチャットツールに変更になる場合がございます。 |
用意するもの | PC(Win/Macどちらでも可)、ネット環境 |
参加費 | 無料 |
オンラインハッカソンに参加しよう
応募する